【感謝】おかげさまで創業8周年

【感謝】おかげさまで創業8周年
皆様お疲れ様です。
こんなことを言うと年寄りっぽいですが、月日が経つのは本当に早いものですね。
2018年8月で、創業8年となり、今月から9年目が始まります。
月並みな言葉ではありますが、これもひとえに皆様のご愛顧の賜物です。
ご依頼いただく方をはじめ、協力してくださるパートナーさん、スタッフ、そして家族の支えがあり、今日まで突き進めることができました。
創業時の2010年を振り返る
転勤のため、仙台市から東京に移住して一年が経つ頃、私は「フロッグ・クリエイト」として独立しました。
知らない街で、頼れる人もいないのに、どうして独立してしまったのか謎ですが、とにかく世に生まれてしまったフロッグ君。
このカエルが、私の人生を大きく変える(ダジャレではなく)のでした。
法人化をした2013年
なぜか順調に売上を伸ばし、そろそろ人手がほしくなったフロッグ君。
個人事業では採用募集をかけても誰も来てくれなさそうでしたので、法人化をすることを決めました。
採用のことも重要なのですが、ここらへんでダジャレを炸裂させておかなくてはならない、という謎の使命感も強く発揮され、個人事業から法人に変えるのでした。
色々なスタッフとの出会いと別れ
法人化をしてからの5年間、何名かのクリエイターが社員となり、巣立っていきました。
全ての社員が「巣立った」という表現が正しいのか分かりませんが、確実に1名は正しい意味で巣立っていきました。
その子は、フロッグ法人設立の初年度から在籍し、3年以上勤め上げ、フリーランスとして独立したのですから、立派に巣立ったのだと思います。
本人から「独立をしたい」と聞いた時、思わずこのブログに記事を書きました。
> 起業・法人化を考えている人へ贈る6つのこと
この記事を見てくれているかどうかは分かりませんが、届いていると信じたい。
10周年の壁に向けて新たなステージへ
聞いた話ですが、法人って、どんどん設立されて、どんどんなくなっているそうです。
なんでも、3年、5年、10年・・・と壁があり、10年続く企業はとても少ないらしいのです。
ほんと脅かさないで欲しいですよっ!
寝れなくなってしまうじゃないですかっ!
ということで、無事に10周年を迎えるためには、色々とチャレンジしていかなくてはならないと思うのです。
私たちフロッグ・クリエイトは、何かを創るしかないんです。
そして、何を創ったっていいんです。
私たちチームが好きなもの、興味のある分野のものを創れるように育っていきたいと考えています。
「何屋さん」という枠組みにとらわれず、その時々、熱意を向けられる対象に向けて突っ走る。
そんな人生を歩むことが、クリエイターとしての幸せではないかと考える今日この頃。