フロッグ社 代表のどうでも良い感じのBlog

グラフィックデザイン&Webサイト制作のフロッグ・クリエイト代表のブログです。

*

空気入れと整備スタンドが一体に! トランスフォーマーXX(TOPEAK)

   

サイクリストの皆様、あけましておめでとうございます。

本年も安全かつマナー溢れる運転に気をつけて、
楽しくハッピーに走っていきましょう!

僕の今年の目標は、関東エリア以外でサイクリングをすること。
輪行バッグに自転車を入れて、新幹線なり飛行機なりで、
色々なところに行って走りたいものです。

ああ、春が待ち遠しい。

でも、この冬の期間にしっかり整備したり、筋トレをしたりと、
サイクリストにシーズンオフはないのです!

そんなこんなで、まずはロードバイクをしっかりと整備することが大切。

ロードバイクの整備に書かせない「整備スタンド」

僕はロードバイク雑誌をよく購入しているのですが、
ある雑誌で、とても素晴らしいアイテムを見つけ、即ポチしました。

それは、空気入れと自転車スタンドが一体となった
TOPEAK トランスフォーマー XXという優れもの。

このスタンドは整備スタンドとして使用できるもので、
ワイヤー調整やチェーン洗浄など、何かと重宝します。
しかも、フック部分が可動するので、ロードバイクのフレーム形状に合わせて、
好みのセッティングもできます。

空気入れとスタンドを別々に購入した方が遥かに安いのですが、
この「一体型」というのがカッコいいじゃありませんか。
(名前もかっこいいし。作りもかっこいい。)

ポンプ(空気入れ)が長くて便利

整備スタンドにロードバイクを設置した状態で、
前後のタイヤの空気入れができるくらい、ポンプが長いです。

よくあるタイプの1.5倍くらい長い印象です。

整備スタンドとポンプ(空気入れ)が分離できる

ちなみに、「トランスフォーマー XX」はスタンド部分が分離でき、
「トランスフォーマー X」は分離ができないタイプで少し安価です。

断然、「トランスフォーマー XX」がオススメです。

TOPEAK トランスフォーマー X

イベント等に持って行って、目立とう!

自動車で移動するなら、このトランスフォーマーをぜひ持って行きましょう。
仲間のロードバイクの整備にも役立ち、喜ばれるはずです。

そして、機材が立派だと、なんとなく誇らしい気分にもなれます。

「お、あいつの空気入れ、ヤベェ…。なんかかっこいい。」

「あ、あれはまさか、トランスフォーマー…。」

というように、注目の的になる可能性が3%くらいあります!

 - ロードバイク